7年間で子どもの成長を感じる年末の餅つき

我が家では、年末に田舎に帰って餅つきをします。

毎年、餅をつく子どもの姿も撮ってきたので、ちょっとまとめてみようかなと思います。

今回は、1番写真の多い長男(8)の7年間の餅つきの様子をレポートします。

 

 

7年間の子どもの餅つき写真館

2016年12月 長男(2歳)

まだまだ小さくて、まったく杵が持てなかった2歳のころ。

初めて持った杵は重たくて大きく感じただろうな・・・。

 

2017年12月 長男(3歳)

少し大きくなったけど、まだまだ一人では持てません。

でも、ちょっと余裕がある3歳のころ。

 

2018年12月 長男(4歳)

小さい杵を用意してもらって、一人で餅つきに挑戦。

まだまだ大きくは上げられないなあ。でも、たくましくなってきました。

 

2019年12月 長男(5歳)

ちょっと天気の悪い年。

今年も小さい杵を持って一人で挑戦。

ちょっとさまになってきたかなあ。

 

2020年12月 長男(6歳)

今回は、小さい杵がなくて大きな杵でやってみたけど、やっぱり重たい!

でも、一人で持てたよ(^^♪

 

2021年12月 長男(7歳)

こうやって見ると、ずいぶん大きくなったなあ。

頭がお父さんの胸のあたりになってきた。

逆手でやっていたのに気づかず一人で大きな杵はもてなかったなあ。

 

2022年12月 長男(8歳)

小さい杵を3年ぶりに持ってみた。あれ、大きく振りかぶれるうようになってる!!!!

お母さんも、びっくり!

そして、今年は、お餅を返す側にも初挑戦!

 

 

 

7年間の子どもの成長を感じる餅つきの様子のまとめ

 同じ行事を並べてみると、余計に、子どもの身体的な成長だけでなく、できるようになっている成長ややってみようという心の成長も同時に感じることができました。

 ふと思いついて並べてみただけだけれど、やっぱり子どもの成長はうれしいですね。

あわせて読みたい