【子ども体験記】稲刈りをしてきました

6月に田植えのブログを上げましたが、そのとき植えた苗がしっかりと育ち、稲刈りができるまでに育ちました。

小学校5年生で、お米を育てるような経験をするところが多いのですが、小さいころから当たり前のように体験しているのもいいものですよね。

今回は、稲刈りの様子をレポートします。

 

 

加古川のおじいちゃん家で稲刈り体験

① はじめて「鎌」を持って稲刈りしてみたよ

去年は、みるだけでしたが、今回は自分で刈ってみたいみたいということで初体験!

初めはおじさんにサポートしてもらって・・・

慣れてきたら一人で!

 

真ん中の娘は、鎌が怖いので稲だけもらっていつもの笑顔

 

② 稲刈りの仕上げ

最後は、おじいちゃんがまとめてくれました。

 

稲刈り体験のまとめ

 子どもたちの成長はうれしいものですね。

 去年できなかったことに挑戦したいと思ったり、助けてもらうことの大切さを学んだり・・・。

 お米を作って、ごはんを大切に食べようねっていうのもいいけど、こうやって誰かの手と手があれば、いろいろなことにチャレンジできることも学んでくれたらいいなと思います。

あわせて読みたい