【子どもに体験させたい】太市のたけのこ堀り!

みなさんは、たけのこ堀をしたことがありますか?

昨年、はじめて知人に「たけのこ堀り」に誘っていただきました。

今年も、7歳の長男と、5歳の長女を連れて、行ってきました!

太市のたけのこ

 姫路市の北東のところに「太市」という町があります。

 ここが、たけのこの産地なんです。

「姿は京都の山城。味は太市」と称されるのが、太市のたけのこ

 ここに、連れていっていただきました。

おいしいたけのこは色白美人!

 たけのこは、にょきにょきと、そこら中に顔をだしています。

 どのたけのこでも、太市のたけのこならおいしいのですが、そのほとんどが、黒い皮をかぶっているんです。

 その中に、ときどき、皮が黒くないちょっと淡い色をしたたけのこがあるんです。

 これが、おいしいと教えていただきました。

 大きいよりも小さくて若いたけのこがいいと思っていた私は、目からうろこ!

15本のたけのこを堀りました

 箱一杯になるほど、大きいたけのこから小さいたけのこまで、計15本掘り起こしいただきました。

 子どもたちも記念写真をパチリ!

家に帰ってから皮をめくって、あくぬき!

米ぬかととうがらしを入れて、しっかりとあくをぬきます!

明日から、タケノコ尽くしかな(^_-)

いろいろ体験できる収穫の春

 まわりでも、いちご狩りがはじまっていて、収穫を楽しめる春。

 自分で収穫した食べ物を食べられる貴重な春です!

 みなさんも、子どもと一緒に何か収穫しに行ってみてはいかがでしょうか?

 

 ただし、子どもは、1,2本ほど掘ったら、子どもたち同士で、山でかくれんぼをしたり鬼ごっこをしたりして遊んでいました。

 まあ、普段、こうした山(坂ややわらかい土の場)で遊びまわれることも少ないので、それもいい経験ですね。

 ちなみに、私は、次の日、腰痛と背中の張りでよっこらしょ!状態で生活していました!

あわせて読みたい